トップページ > ブログ > 会社設立の疑問を解決! > 最短1日で設立とはどういうこと?
[カテゴリ]会社設立の疑問を解決!
2013年1月30日
テーマ:会社設立の疑問を解決!
最短1日で設立とはどういうこと?
株式会社は、
「株式会社設立登記申請」
をすることによって成立致します。したがってここでは
「最短1日で株式会社設立登記申請をする」
という意味になります。
株式会社設立登記申請をするまでにやらなければならないことがあります。
・新会社の内容・構成の決定
・必要書類の取得
・会社実印の注文
・資本金の払込み
・押印書類への調印
・定款認証
これらを株式会社設立登記申請をする前日までに
全て完了することができれば、1日会社設立が可能です。これは、
「ご依頼人がどれだけスピーディに動けるか、決断できるか」
にかかってきます。
できれば、早めにお問い合わせ、ご相談してほしいとは思いますが、
諸事情でお急ぎになる方もいらっしゃいます。
もし、1日で会社設立を希望されるなら、
・丸1日、自由に動けること
・関係者がスピーディに対応できること
などの条件が必要になってくるでしょう。
もちろん弊所にも他の予定が入っている場合もありますので、
必ずご希望に添えるかは断言できませんが、精一杯対応致します。